2023年 12月 25日
こんにちは!TIM人事部の上田です。
もうすっかり冬ですね……。。。
近況としては、先日お休みをいただいて横浜のクリスマスマーケットに行ってきました!
ドイツのお菓子(シュトーレン)やソーセージ、プレッツェル等おいしいものが沢山食べられて最高でした~~!!
クリスマスの明るくて、華やかな雰囲気が本当に好きです。毎月やってくれてもいい……(???)
さてさて、今回は大好評企画(!!)先輩社員インタビューをお届けします。
ゲストはSLS事業部の清水さんをお呼びしました^0^
清水さんは昨年の4月に、新入社員としてTIMの仲間入りをしてくれました~~!!
入社からもうすぐ2年が経とうとしている今……担当しているお仕事のことやプライベートのことなど、色々お伺いしてきました★
それではどうぞ!
趣味はゲームですね。でも、Switchとかそういう家庭用のゲームではなくて、パソコンのゲームで遊んでることが多いです。
お!ではFPSとかで遊ばれている感じ?たとえばAPEXとか?
(勝手に注釈:TIMにはFPSが好きな社員がちらほら……。いずれ企業ごとのe-sports大会への出場をもくろんでいるとかいないとか……)
いや、自分はFPSは全然やらないんですよ。アクションゲームが好きで。「原神」とか……
え!!原神やってるんですか!!??(大声)
(勝手に注釈:上田は過去に「原神」に盛大にハマり、毎月〇万円課金していたことがあります)
最近できてないんですけど、去年とかめっちゃやってました!清水さんは誰!誰推し!!??
最近出たキャラクターなんですけど、「リオセスリ」が好きです。氷の法器(武器の種類)で戦うんですが、ボクシングみたいなアクションをするので、今までのキャラと操作性が変わるところもあって面白いなと。
存在は知ってる……けど引いてなかったキャラクターだ;0;
そんなに楽しいんですか……く~~~っ!!!!!(悔悔悔)
原神の話正直めっちゃ楽しいんで、このまま永遠にできる気がするんですけど、これ人事ブログインタビューなのでほどほどにしないとですね……。いやでも、同じジャンルのオタクとこうして話すの本当に楽しい……!最近別のゲームにかまけていて全然ストーリーも進められてないんですが、急にモチベ出てきたな……。(オタク特有の早口)
新しく追加されたストーリーも楽しいので、ぜひプレイしてみてほしいですね。
年末年始にやります!!!
清水さんの通われていた学校って、日本工学院~でしたよね。校舎はどちらの……
自分は八王子のほうに通ってました。学生時代は、基本的には自分が気になったことを片っ端から、浅く広く勉強してたように思います。フロントエンドもバックエンドも、分野としてはどっちも興味があったので、ざっくりと手を出してました。
へえ~~!ちなみに、学生時代によく使われていたプログラミング言語はありましたか?
「JavaScript」を一番よくやってたと思います。ただ、授業で触ったものとかも含めると、JAVA、Pythonとか……多分5~6個くらいの言語は使ったことがあるかなと。
こうして思い返してみても、とにかく興味の赴くままにいろんなことをやってたな、と思います。ブログを作るのにハマったこともありましたし、その延長で自分のホームページをGatsby.jsを使って遊びで作ってみたりして。
あとは、「情報技術研究部」というサークルにも入ってたんですけど、そこでは各々好きなことを自主勉強したり、LT大会を開催したり……あとはセキュリティとか、データベースの知識や技術を競う大会に先輩と出てみたりとかしてました。
そんな大会あるんだ……。もともとそのサークルがそういうセキュリティやデータベース系に特化してたんですか?そこに清水さんが興味を惹かれて……みたいな流れで?
いや、たまたまそのサークルに入っている先輩がその方面に取り組んでいる人たちが多かったので、自然と活動方針もそっちに寄っていった感じです。(笑)
覚えている限り、「みんなでアプリを開発する!」みたいなものに参加したことはあんまりなかったですね……。出された問題に対して記述式で回答して、チーム全体でスコアを競う大会とか。あとは、わざと脆弱性が作られているデータベースに接続して、その脆弱性を見つけ出して直す、みたいな実技形式のものもありました。面白かったです。
充実した学校生活だ……!!!
会社を知ったきっかけは、就活をしている時に色々希望条件をつけて調べていたら、たまたま見つけたことですね。
たまたま……
そう、たまたまでした。(笑)でも、そこで会社の存在を知って、ホームページを見たら、雰囲気が良さそうな会社だなと思って。
もちろん働きやすさとかも気にしてましたけど、当時の自分の希望条件として掲げていたのは「自分がエンジニアとして成長できる」ことと、「自分がやりがいや達成感を感じられる事業内容であるか」ということでした。
最初の条件に関しては、CTOの小宮さんや、知識工学センターでAI研究のリーダーを務める藤原さん等、TIMには高い技術力を有するエンジニアが多いことが理由に繋がっています。こういう人たちがいる環境で働いて経験を積めれば、自分も様々な知識を取り入れて、大きく成長できるんじゃないかと思いました。
事業内容に関しても、教育システムや某動画サイトの開発、AIによる巨大ナンプレパズルでギネス記録を達成する等、様々な「目に見える成果」があって、こういったことに関われたら、達成感とか、やりがいも感じられるだろうな、と思って。
そんな感じで、自分の探していた条件にTIMが合っているような気がしたので応募しました。
これ、前回の栂さんと同じような表現になっちゃうんですが(笑)、某動画配信サービスの開発・保守を担当しています。技術的にはRuby on Railsをメインで使っていますが……あ、たまにJavaScriptを書くこともあります。
やった。清水さんの推し言語!JavaScript!!
でもやっぱり触れている時間はRubyのが圧倒的ですね。なのでたまにJavaScriptを書こうとすると、「あれ?こんなんだっけ?」って思ったりします。あとJavaScriptなのに、手に馴染んだRubyのやり方で書いちゃってエラーが起きたりするんですよ。そして、逆も然り。(笑)
混ざっちゃった。(笑)ちなみにRubyは会社に入ってから初めて触れたような感じ……ですか?実際に使ってみての感想とかがあれば、ぜひ!
実は専門学校に入学して、一番最初にTwitter(現:X)のbotを作ろうとしたことがあったんですが、その時に使ったのがRubyだったような気がします。なので触ったことはあったんですが……がっつり使ったことはないという。しかもその時は、参考記事を見ながらコピペして動かして……「おお!」みたいな感じだったので、「使った」とも言えないレベルかもしれない。(笑)
仕事でがっつり触れていると、今ではRubyが結構好きになりました。学生時代に一番やってたJavaScriptも好きだけど、RubyにはRubyの良さがあって。
お!ちなみに清水さんって内定者アルバイトはやられて……ましたっけ?(うろ覚え)
内定者アルバイトは、授業や予定が入っていない日に週1で出社してやってました。アルバイトという名前ですが、内容的にがっつり業務をやった、と言うよりは「研修」だったかなと。Railsのチュートリアルを皆さんに教えていただきながらこなしていました。
内定者アルバイトをやらなかった場合でも、入社後はまずこのチュートリアルから入るので、自分の場合は少し早めにアルバイトという形で入らせてもらって、勉強をしていたという感じだと思います。
お客様から「新しい機能がほしい」という要望が出た時に、それを実現するためには「こういうページを作って、それがこういう動きをして……」みたいな構想を立てつつ作業に取り組むんですが、それが思い通りに実装できると楽しいです。
あとは、リリース後にそれを実際に使っていただいて、MTGで「便利になりました!」って感想とか、フィードバックをもらえるとそれがやりがいだな、とも思います。「やってよかったなあ~~!」「目に見える成果が出たなあ~~!」と。
それは確かにめちゃくちゃ嬉しいだろうな~~!使っている人(ユーザー)の声が直接受け取れる環境の強みを感じます。
川原さんですね。自分のチームの上司的な立場の方なんですが。
川原さんに分からないことを聞くと、的確な答えが返ってくるんです。もちろん自分と川原さんの間には業務経験の差とかもあると思うので、それは当たり前に近いことなのかもしれないですが、それでも自分がすごく悩んでいたこととかに相談するとぱっと糸口を見つけてくれるので、尊敬しています!
頼れる素敵な先輩……!!
あと技術的なこともそうですが、川原さんは今担当しているシステムについても把握している情報量が違うなあ……と思っていて。MTGでお客様から「こういうのをやりたい」という要望が来た時も、それが技術的に再現可能かどうかの切り分けがすぐに出来ている。ポン、とスムーズに適切な答えを返せているのがすごくて。
自分は担当しているシステムの全容をまだまだ把握できていないので……徐々に覚えていって、いずれは川原さんのように、MTGで技術的なトーク、対応が出来たらと思います。
設計の段階から携われるようになって、仕事の幅を広げたいなと思います。先程お客様の要望に合わせて、開発する機能の構想を立てる……という話をしましたが、基本的にはまだ自分で一から設計して……というパターンがないんですね。最初に先輩が考えてくれた土台があって、それを材料にしながら考えていく……というパターンが多いので。
これが出来るようになれば、自分が目指している「システム全体の機能の把握」とかにもつなげられる気がします。
「仕事の幅を広げたい」っていい目標ですね。がんばってください~~!!
働きやすい環境ですかね。会社の環境がめちゃくちゃいいな、と思います。具体的には仕事の量が適量で、自分のペースで仕事が出来るのがいい。どういう働き方がいいな、というのは人それぞれだと思いますが、基本的には忙しすぎず、暇すぎず。落ち着いて仕事が出来ます。
あとは分からないところがあったら、聞くといつでも誰かが助けてくれるところもいいですね。自分は接点の多い川原さんや加藤さんに頼りがちですが、Slackのテック系チャンネルを使えば、別のチーム、別の部署の方々も出てきてアドバイスをくれるので。
なんてあったかい世界なんだろう。
「あったかいんだからぁ~~~♪」……
ハハ……(笑)
……もしかしてこのネタ古いですか!!??つ、次いきます!次!!!(焦)
ずばり、朝方か夜型か。どちらですか!ドン!
それは休日とかではなくて、仕事を始める時間帯についてですよね?(笑)だったら、自分はどっちかというと朝方だと思います。基本的に、仕事は9時に始めるようにしています。早く起きれたら8時に始める日もあります。
栂さんに引き続き、ここにも隠れ「管理本部」の人間が……。
自分の中で9時に仕事を始めるというルールというか、意識があるので、もうそれで動いてるんですよね。なので前の日の睡眠不足にも左右されないというか……たとえぐっすり寝られなかったとしても、やっぱり9時には始めています。業務時間としても、9時~18時くらいの時間帯がちょうどいいなって思っていて。早すぎず遅すぎず。
しっかり体内時計が出来てる感じですね。健康的~~。
でも、休みの日は普通に昼夜逆転するんですよね。夜19時くらいに起きて、そこから朝~昼過ぎまで活動するみたいな……。
あれ~~~!!!????
お~~!!かっこいい~~~!!!
……大丈夫でしょうか?仕事兼趣味で使っているので、ゲーミング系のモノが多く映っているんですが……。
無問題(モーマンタイ)ですよ。むしろこういう会社支給品以外のグッズが映っているほうがおもしろいと思うんですよね……その人の個性を感じられるというか……^▽^
げ、原神の他にやってることがあれば……。
1人でふらふら出歩くのも好きですね。博物館とかも行きます。
上野にある大きい博物館とか、色々な展示があって広いので1日いられます。ただ早めに行かないと閉館時間が早いので、物足りない感じで終わってしまうという……。
閉館時間が遅くなればいいな、と思ったりします。19時くらいとか。
わ、わかる……。(迫真)(←先日、千葉の某博物館で閉館アナウンスに急かされ、ラストの展示をほぼ見飛ばした人間)
技術が好きな人で、あとは人とコミュニケーションをとることが好きな人も相性がいいと思います。Rubyも経験があればもちろん良いんですが、やってなくても後から勉強できるので大丈夫ですね。
TIMのSlackチャンネルを見てると、やっぱり技術トークは盛り上がっている印象があるんですよね。あとは会社のお金で興味のある本を買い放題なので、エンジニア各々で興味のあるテーマの本を買って読み漁ってますし。
業務のことでもそうでなくても、常にチャットで会話がぽんぽん飛び交っているので。そういうのを楽しめる人、またそういった輪に積極的に加わっていける人がいいんじゃないかと思います。
我こそは、という技術オタクな方。ぜひお待ちしております。
自分の成長や、会社の持つ技術力、給料などなど……様々な希望条件はあるかと思いますが、結局働きやすさが一番なんじゃないかと、自分はタイムインターメディアで働いていて思いました。(笑)
もちろん自分の希望条件が全て揃っているところに一発で受かるのがベストだと思いますが、もしもそうもいかなくて、途中で条件を見直したり優先順位をつけるタイミングがあれば、ぜひ働きやすさを大事にしてもらえたらいいな、と思います。 ただ、「働きやすさ」は実感によって得るもののような気がするので、入社前に考えるというのも難しいかもしれませんが……。説明会や面接で実際に社員の人と話してみて、その雰囲気が自分とマッチするかどうかは一つのポイントかもしれないです。よさそうだな!と思った直感は、結構当たると思います。
ふむふむ……。ちなみに、清水さんの場合はどうでしたか?直感、当たりました?(笑)
えーと……確か最終面接だったと思うんですが。自分が思っていたよりも、いい意味でゆるい雰囲気で、カジュアルで。すごい肩書きの方が面接官として参加していたはずなんですが、全然固くなかったんですよね。なので、「こういう感じでいいんだ~~」って思えて。肩ひじを張らず、自分自身が面接を楽しむことが出来ました。話したこともほとんど、雑談感覚だったような。
TIMのことを「良さそうな会社だな」と感じていたのですが、実際に入ってみたらこれだけ良い環境で仕事が出来ているので。本当に「よかったな~~!」って思います。
ほ、本多さ~~~ん!!!(SLS事業部長)この記事絶対読んでくださ~~い!!!清水さんがめちゃくちゃ嬉しいことを言ってます!!!!!
ここだけの話、冒頭の趣味の話(というか、原神の話)が面白過ぎて、インタビュー時間を普通に超過してしまったのですが、その分濃厚な……いいお話が聞けたのではないかと自負しております。 清水さん、本当にありがとうございました~~~!!!リオセスリ、復刻が来たら引きます。
それでは、また次回!!!
社員インタビュー一覧