こんにちは。SI部のr_maedaです。
5月15日から17日にかけて沖縄の那覇文化芸術劇場 なはーとで開催されたRubyKaigi 2024に参加してきました。
RubyKaigiとは、Rubyプログラミング言語に関する国際会議の1つです。日本のRubyコミュニティにより運営されており、全世界のRubyistが一堂に会するイベントの1つとなっています。
個人的には、RuboCopやTypeProf、RBSなどの静的解析を活用した開発支援ツールに関するセッションや、YJITなどのRubyの実行速度を改良するための機能に関するセッションが印象に残っています。いずれも、これからのRubyでの開発体験がさらに楽しいものになることを期待させてくれるセッションだったなと感じました。
また、今回のRubyKaigiではRubyパーサに関するセッションが非常に盛り上がっていましたね。
普段の仕事ではRubyを使うばかりでなかなか意識することがない、「Rubyインタプリタ内部の話」を多く聞くことができたのは、とても刺激的な経験になったと感じています。
今回、弊社からは私を含めて5名の社員が参加しました。各々セッションを聴講したり、スポンサーブースに足を運んだり、他社様のRubyistたちと交流を深めたりと、それぞれ貴重な経験を得られたのではないでしょうか。
弊社には、RubyKaigiに限らず技術系勉強会やカンファレンスへの参加費用を補助する、スキルアップ支援制度が存在します。今回この制度により、チケット代と交通費の全額、また宿泊費についても一部を支援いただきました。ありがたいですね。
私はRubyKaigiに参加するのは2019年以来2度目でしたが、今回も非常に楽しい時間を過ごすことができました。
来年愛媛県松山市で開催予定のRubyKaigi 2025にも、ぜひ参加したいなと考えています。